ハワイのローカル情報サイトOHANA

日本人も大好きなポキ丼!!

2,002 view

【日本人も大好きなポキ丼】

ポキ丼完成

ポキ丼は、魚を小さく角切りにし、醤油味のタレに浸けた料理です。
ポキ丼の【ポキ】は、【魚を細かく切る】という意味でマグロを使ったものは、アヒポキと呼ばれています。
もともと魚を生で食べる習慣があったハワイに移民が入るようになり、色々な副材料や調味料が取り入れられ、変化をとげながら現在の形となっています。
アボカドや、薄切りのオニオンを加えてアレンジしても美味しいです。

【2人分材料】
  • マグロ・・・・・・100g
  • サーモン・・・・・100g
  • 青ネギ・・・・・・20g
  • 醤油・・・・・・・大さじ2
  • みりん・・・・・・小さじ2
  • きび砂糖・・・・・小さじ1/2
  • 白ごま・・・・・・小さじ1
  • ごま油・・・・・・小さじ1
【作り方】
  • ①マグロとサーモンは1㎝の角切りにし、青ネギは小口切りにする。ポキ丼①
  • ②ボウルに、マグロ、サーモン、青ネギ半量、醤油、みりん、きび砂糖、白ごま、ごま油を入れて混ぜる。
    ポキ丼②
  • ③30分~1時間冷やす。ごはんの上に乗せ、ネギ半量をトッピングして完成!ポキ丼③
【ポイント】
☆醤油は、物によって甘さが異なるので、味見をしながら調整してください。

▲TOPへ戻る