ハワイのローカル情報サイトOHANA

スパイシーで、ビールにもよく合うフリフリチキン!!

2,153 view

【スパイシーで、ビールにもよく合うフリフリチキン】

フリフリチキン完成

フリフリチキンとは、テリヤキ風のタレに漬け込んだ骨付きチキンを、炭火の上でフリフリと回転させながら焼く、バーベキューチキンです。ノースショアの週末限定屋台がとても有名です!!

この可愛らしい名前の由来、ハワイ語で回すという意味が『フリフリ』であることからついたと
言われていますが、ソースを商品化したメーカーが商標登録をしているので、
屋台によってバーベキューチキン、ブロイルドチキンなどと呼ばれています。

今回は、甘~いバーベキュー味ではなく、あっさりとした味付けに仕上げました。

【2人分材料】
  • 鶏もも肉・・・・・・・・・2枚(500g)
  • 醤油・・・・・・・・・・・小さじ2
  • 塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
  • ガーリックパウダー・・・・小さじ1/2
  • コリアンダー・・・・・・・小さじ1/2
  • チリパウダー・・・・・・・小さじ1/4
  • 人参・・・・・・・・・・・1/2本
  • 玉ねぎ・・・・・・・・・・1個
【作り方】
  • ①鶏肉は、余分な皮と脂肪を取り除き、調味料をまぶして手でなじませる。フリフリチキン①
  • ②人参は半月切り、玉ねぎは1㎝幅の輪切にする。
    フリフリチキン②
  • ③魚焼き器に予熱を入れて、鶏肉、人参、玉ねぎを入れ約10分焼く。
    香ばしい焼き色がついたら取り出し、カットして完成!フリフリチキン③
【ポイント】
☆人参は、細ければ輪切りにしてください。小さいと魚焼き器の網から落ちやすいです。
☆時間があれば、調味料をまぶした後に3時間ほど置くと、より味が馴染んで美味しくなります。

▲TOPへ戻る